6月1日(木)に横浜三育小学校へ年中組さんと年長組さんが交流会へいきました。
小学生のお兄さん、お姉さんと一緒に楽しく過ごしてきました。
学校のチャペルで交流会のセレモニーをしました。
6月1日(木)に横浜三育小学校へ年中組さんと年長組さんが交流会へいきました。
小学生のお兄さん、お姉さんと一緒に楽しく過ごしてきました。
5月16日(火)に横浜市資源循環局の方々が来て下さり、食品ロス、ゴミの分別について、わかりやすく教えてくださいました。イーオ君も登場して、エコバックのお土産を頂きました。
5月12日(金)に参観日を行いました。お家の方と一緒に体操をしてから、植木鉢に土を入れて、ひまわりの種を蒔きました。その後はお部屋に入り普段の保育の様子を観ていただき、プレゼントも渡しました。みんなニコニコ素敵な時間を過ごしました。
5月になり、クラス別で行っていた礼拝も一緒に、讃美歌もみんなと歌うと嬉しいですね。年中さん年長さんはピアニカ練習が始まりました。年少さんもお弁当が始まりました。今年度はコロナ禍で出来なかったことができるようになり楽しみです。